
未就園児教室「つぼみ組」について

ときわこども園では就園前の2歳以上のお子さまを対象に、未就園児教室「つぼみ組」を開設しています。
入園をお考えのご家庭には集団生活の最初の一歩として、 在宅で子育てをされているご家庭にはコミュニケーションの場として広く活用していただいております。
- 4月~9月頃までは親子で楽しく活動を行います。親子ともに少しずつときわこども園に慣れていく期間となります
- 10月頃から親子分離活動を始めます。子どものみの活動を経験することで、春からの入園がスムーズになります
- 満3歳児クラス「ふたば組」へ優先的に入園できます
- 次年度年少クラスへ優先的に入園できます
R7年度 未就園児教室 つぼみ組 募集について

R7年度の未就園児教室つぼみ組は若干名余裕がございます。
ご希望の方はお電話(786-0162)にてお問合せください!
募集内容
令和7年度つぼみ組の募集内容です。
- 対象年齢:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子さまと保護者の方
- 募集コース:火曜コース・水曜コース・木曜コース
- 定員:12組/コース
- 開催日程:月3回程度(月によります)
- 時間:4~7月(10:00~11:15)、9~12月(10:00~11:30)、1~3月(10:00~13:00頃)
※10月頃から親子分離活動を始めて、1月からはお子さんのみの活動となります。 - 入会金:なし
- 月会費:4~7月(2,500円/月)、9~12月(3,000円/月)、1~3月(5,000円/月)
令和7年度つぼみ組 スケジュール
2025度4月以降のスケジュールです!
- 4月~7月 10:00~11:15 親子活動
- 9月~12月 10:00~11:30 親子活動 ※途中から親子分離を始めます
- 1月~3月 10:00~13:00 子どものみ
№ | 火 | 水 | 木 | 内容 |
---|---|---|---|---|
① | 4/22 | 4/23 | 4/24 | 初めましての会・こいのぼり製作 |
② | 5/2 (金) | 4/30 | 5/1 | 4月生まれ誕生会(木のみ) あおむし製作 |
③ | 5/13 | 5/14 | 5/15 | 新聞紙遊び |
④ | 5/20 | 5/21 | 5/22 | 5・6月生まれ誕生会 触れ合い遊び 室内遊び |
⑤ | 6/3 | 6/4 | 6/5 | 園庭遊び |
⑥ | 6/10 | 6/11 | 6/12 | 動物カスタネット作り リトミック |
⑦ | 6/17 | 6/18 | 6/19 | 魚つり遊び |
⑧ | 6/24 | 6/25 | 6/26 | 七夕製作 |
⑨ | 7/1 | 7/2 | 7/3 | 水遊び |
⑩ | 7/8 | 7/9 | 7/10 | 絵の具遊び | 7・8月生まれお誕生日会
⑪ | ||||
⑫ | ||||
⑬ | ||||
⑭ | (親子分離練習) | |||
⑮ | (親子分離スタート) | |||
⑯ | ||||
⑰ | ||||
⑱ | ||||
⑲ | ||||
⑳ | ||||
㉑ | (お弁当スタート) | |||
㉒ | ||||
㉓ | ||||
㉔ | ||||
㉕ | ||||
㉖ | ||||
㉗ | ||||
㉘ |
予定は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
活動例
- お歌
- 運動遊び
- 誕生会
- 自然観察
- 季節ごとの製作活動
- 夏祭りごっこ
- ハロウィンパーティー
- クリスマス会 など



ご利用された保護者の方の声

「入園前の子と過ごす貴重な時間がより充実したものとなり、親としても良い思い出になりました」
「つぼみ組に通う前は他の子を怖がっていましたが、今では楽しそうに遊んでいるので良かったと思います」



「子どもの緊張する場面など、家では気づけなかったことや子どもの知らない一面を見ることができたので良い体験になりました」
「初めての子育てで入園への不安しかなかったのですが、入園後の様子をイメージがわいたことで4月から笑顔で見送れそうです」



「先生方に子育ての悩みなどいろいろと相談にのってもらいとても助かりました」



「広場で食べたみかん(園で獲れたもの)が少しすっぱくても皆で食べたのでおいしかったです」
「家ではなかなか思いつかないような活動や制作ができ、持ち帰った作品で家でも楽しく遊んだり真似して作ったりと家での遊びにもつながりました」



「季節に合った歌や制作、イベントを用意していただき、日本の行事や季節の移り変わりを学べて親子での話が膨らみました」
満3歳入園について
「つぼみ組」に通っているお子さんは、年度の途中で満3歳児クラス「ふたば組」へ入園申込みが可能です。満3歳入園は正式な入園となりますので、翌年度にそのまま年少組へ進級していくことになります。
年少クラスへの優先
「つぼみ組」に通っているお子さんについては、年少組への入園手続き(11月1日受付)をする際に、一般の方より優先的に手続きをすることができます。
未就園児教室「つぼみ組」は、見学・体験・途中入会ができます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。