ときわこども園では就園前の2歳3歳のお子さまを対象に、
子育て支援の一環として未就園児教室「つぼみ組」を開設しています。
お子さま集団生活の第一歩として親子で楽しく活動しています。
お子さまだけでなく、同年齢のお子さまを持つおうちの方同士でのコミュニケーションの場としても
広く活用していただいております。
また、入園を検討しているご家庭には園の雰囲気を知る機会でもあり、親子ともに安心感をもって入園を迎えることにもつながっているようです。
<よくある質問>
〈Q1〉つぼみ組ではどのような活動をしていますか?
A.室内では季節のうたや手あそびをしたり、親子で簡単な制作をします。
そのほか。園庭で遊んだり、お山へ行ってどんぐりを拾ったり、プレイルームや体育館で身体を動かして遊んだりしています。(※詳細は別欄の「主な活動」をご覧ください。)
〈Q2〉入園を検討しているのですが、つぼみ組に入会しないと入園できないのですか?
A.そのようなことはありません。つぼみ組に入会しなくても入園は受け付けています。(つぼみ組に入会したら絶対に入園しなくてはいけないということもありません。)※ただし、その年度の入園希望者が定員を超える場合には、つぼみ組に入会済みの方が受付優先となることがあります。
〈Q3〉親子分離活動は行っていますか?
A.令和3年度は行っておりません。同年齢のお子さま同士の関りだけでなく、保護者の方々のコミュニケーションの場としても活用してほしいと考えております。※令和4年度は状況を見て実施を検討していきます。
〈Q4〉つぼみ組に参加する時、下の子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
A.大丈夫です。必要に応じて、お布団やタオルもご用意致しますので安心してご参加下さい。
<令和3年度>
令和3年度のつぼみ組は火曜日から金曜日にかけて開設しています。
各曜日親子15組定員です。※どの曜日も活動内容は同じです。
〇主な活動予定〇
●1学期(4~7月)
・はじめまして よろしくね
・しんぶんしで あそぼう
・おたんじょうびのおいわいをしましょう
・園庭あそび
・おやこふれ合いあそび
・リトミックあそび
・ミニうんどうかい
・たなばたまつり
●2学期(9~12月)
・夏まつりごっこ
・ミニうんどう会
・お山あそび~幼稚園の広場で秋をみつけよう
・ハロウィンパーティー
・X‘マスパーティー
●3学期(1~3月)
・お正月あそび
・たこあげ
・まめまき
・おひなまつり
・お別れ会
季節を感じながら、親子で楽しく通っていただける様なカリキュラムをご用意してお待ちしています♪
🌸令和4年度 1学期活動予定日🌸
火 | 水 | 木 |
---|---|---|
4/19 | 4/20 | 4/21 |
4/26 | 4/27 | 4/28 |
5/17 | 5/13(金) | 5/12 |
5/24 | 5/18 | 5/19 |
5/31 | 5/25 | 5/26 |
6/7 | 6/8 | 6/9 |
6/14 | 6/15 | 6/16 |
6/21 | 6/22 | 6/23 |
6/28 | 6/29 | 6/30 |
7/5 | 7/6 | 7/7 |
7/12 | 7/13 | 7/11(月) |
※見学・体験随時受付中です!お電話にてお申込み下さい。
◎令和4年度の募集内容を公開しました!
※満3歳児入園は、 コチラ でのお知らせの通りつぼみ組への入会が要件となっております。ご検討の方は、まずつぼみ組へお申し込みください。