朝からみんなが『今日は消防車が来るんだよね?』『いつ来るの?』と
楽しみにしていた消防車がやってきました!
まずは給食室から火が出てしまったという設定で避難訓練です
煙を吸わないようにハンカチでちゃんと鼻と口をおさえて
上手に避難ができていましたよ
先生たちの消火器の訓練が終わると・・・
お待ちかねの消防車の登場です!
クラスごとに消防車の近くまで行ってじっくり見学
間近で見る消防車に興味津々の子どもたちは、
消防士さんに『これは何に使うんですか?』『はしごはどのくらいの長さですか?』など
たくさんの質問をしていました
優しく消防車のことを教えてくれた消防士さんに
子どもたちから手作りの首飾りをプレゼント
消防士さん、ありがとございました